肉食ってコーラのんで甘いもの食べてやせたい!
こんにちは、むしゃ子です。
この間おもいたってフラっと松島へ。
松島って海だし観光地。
昔はいかぽっぽとか浜焼きみたいなお店が多かったけど、最近はおしゃれなカフェとかできちゃってます。
松島の五大堂近くにある松華堂菓子店の二階で食べられるのでよかったら pic.twitter.com/ID5KZELvWW
— amet (@amet_low0) July 29, 2020
松華堂のプリン🍮大好きなんです💕
— ネフライト (@POXVayIZirIRnug) July 4, 2020
ちょっと苦味のあるカラメルソースをたっぷりかけていただく大人のプリンです😊✨
カフェから松島の海が一望出来るので、景色も楽しめる素敵なカフェなんですよ〜☕️ pic.twitter.com/ShVR7s0xwm
近代化しとる、、、
松島では有名なお菓子屋さん。
ここのきなこサンドが絶品なんです。
今日はおとりよせじゃないんだけど、ぜひお土産に買ってほしいきなこサンドをご紹介します!
きなこサンドってどんなの?

こんな感じの、手のひらサイズのおかし。
ふんわりした記事の外側には、シュガーコーティングが。

これが、サクッとしてホロっとした不思議な食感をうみだします。
そして中のクリーム!

一口食べると、ほんとにきなこ!
バタークリームっぽいかな?
スッと染み込むように、口の中でとけていきます。
パッケージはどんなの?

クラフト地に白いロゴがさわやか。

シールもかわいい!

松島へ行くたびに買ってしまうこのきなこサンド。
松島以外ではどこで買えるんだろ?と思って調べてみました。
松華堂のきなこサンド、どこで買える?
仙台駅とつながっているエスパルの地下に、直営店があるみたい!
あとは松島でしか買えない、本当に限定されているおみやげ、、、
ネット通販ないの?
これ、調べまくったんですけどほんとなくて電話しました。
有限会社松華堂
022-354-2612
そしたら、やはりウェブで買える何かしらはないとのこと、、、
でも対応いただいた方がとても良い人で
- 電話での注文は承れる
- 送料手数料はかかる
- 松華堂の商品はだいたい送れる
と教えてくれました!
食べたい方は電話してみるといいかも。
FAXでも注文を受け付けているようです。

ふぅ…
今日もおいしかった!
コメント